地元の治安が悪く、不良によく絡まれたことから筋トレを始めた青木マッチョさん。身長180cm、体重90kgの迫力ある体格の裏には、そんな切実な思いが隠されていました。元消防士から芸人へと転身した彼の最新プロフィール情報をお届けします。

【2025年最新】青木マッチョの身長は180cm!
それでは青木マッチョさんについて深堀りしていきたいと思います。
今はとっても大きい体の青木マッチョさんですが、実は中学1の時で身長は180cmと高かったが
ガリガリで体重はは56kgとやや目立ってしまう分、地元の不良達から絡まれていたそうです。
しかも、1歳年上の次兄が校内でも目立つ存在だった為、「あの青木の弟」として悪い先輩に
絡まれてしまうので、誰にも言わず市民体育館のジムに週3日通い体を作っていったそうです。
青木マッチョさんは地元の高校を卒業したあとは消防士として鍛えた体を活かし地域の人を
守るお仕事をされていましたが、職場環境が自分のキャラクターや体格と合わず、
「自分らしさ」を受け入れてもらえないと感じた為退職を決めたのだそうです。
主な原因は、筋肉が大きすぎて救急車や消防現場で動きづらいという物理的な理由に加え、
職場では「声が小さい」「元気がない」と注意されることが多く、居心地の悪さや「自分を
抑えて働くこと」に嫌気が差したと語っておられます。
「ありのままの自分を受け入れてくれる場所で生きたい」と考えた青木マッチョさんは
24歳の時お笑いの世界へ飛び込みました。
しかし実はとてもビビりかつ恥ずかしがり屋な性格で、本当は人に筋肉を見せるのも
恥ずかしいとか・・・
それでも、SNSでのファン対応も親しみやすく、自虐やリアクション系の投稿が人気で筋肉ネタ
だけでなく「大食いチャレンジ」や「ビビる動画」などを発信するなど、この転機によって
今の”筋肉芸人”としての個性や活動に繋がっています。
芸人になった青木マッチョさんは現在『かけおち』と言うお笑いコンビで活動中です。
引用元:YouTube
左側:青木マッチョさん 右側:赤木細マッチョさん
筋肉芸人の体格とプロフィールを詳しく解説
それでは、青木マッチョさんをご存知ではない方の為にプロフィールを見てみましょう!
青木マッチョのプロフィール
また、青木マッチョさんは大きな体とは反対にとても繊細な趣味や特技があります。
なんと、青木マッチョさんは3歳の頃から家族全員でピアノを習い始めました。
兄弟が1年ほどで辞めてしまった中、青木マッチョさんだけは17年ほど続け
ピアノ講師の資格も持っています!
さらにその他にも、ドラムやカリンバもやっていたようです。何でも熱心に取り組む性格のようで
自宅で独学したりと、初心者レベルではないようです。
それ以外では太鼓の達人・謎解き・銭湯・絶叫マシーン巡り・ソロキャンプ・大食い・
デッドリフト260kg・上腕48.5cmと多種多様な特技を持っています。
引用元:Instagram
青木マッチョのブレイクのきっかけ
青木マッチョさんのブレイクのきっかけは、2023〜2024年にかけてテレビ番組『ラビィット!』
に出演したことで一気に知名度が上がりました。
主な番組出演歴は
更には、お笑い芸人マヂカルラブリーの野田クリスタルさんがプロデュースする
「クリスタルジム」でトレーナーとして所属するなど、幅広く活躍しています。
その他テレビ出演の関連記事はこちらから【お笑い芸人】大自然ロジャーの経験談が凄すぎる!精神病院や隣人との恐怖の実話に迫りました。
まとめ
青木マッチョさんは身長が180cm・体重90kgの大柄な人でした。
大柄になった理由は中学生の頃、身長180cm・体重56kgとガリガリだった為目立つことが理由で
地元の悪い人達に絡まれることがきっかけで週3回のジム通いで体を大きくしたことでした。
現在は、野田クリスタルさんのプロデュースするジムでトレーナーをこなし、
幅広くテレビにも出演し活躍しています。
そして、2025年7月28日(月)19時〜口を揃えた怖い話 第6弾★廃旅館の封印の間で戦慄体験!下北沢で恐怖のタイムリープに出演されますよ〜!
今後の活躍にも注目していきましょう♬

うわ〜すげ〜筋肉! かっこよか〜

背も高くてあの筋肉はすごか〜(驚)
最後までお付き合いありがとうございました。